やっぱりキャンプ仲間は良い!
2013年2月9日〜10日、出逢いの原点の場所へ出かけてきました。
ブログを始めて以来、ここでたくさんのキャンパーと出会いました。
一人一人が個性的で、いつまでもずっと大切にしたい仲間です。
到着した午後3時半には誰も来ていませんでしたが、一人また一人と仲間が集ってきました
薪ストインしたこちらの幕でいつもの宴が催されました・・・例のごとく、持ち主は車中泊ですが
ワイン好きなカメラマン師匠にレンズを借りて、単焦点のお勉強会・・・カメラは奥が深い!
皆に暖を提供してくれた魅惑の火器たち
キャンプの間中、我々のすぐ隣で雇われ忍者が煙幕を焚いていました・・・○内が清光社派遣の忍者
風向きによっては幕ごと燻されてかなり辛い状態でした・・・予約する際に言って欲しかったぞ
いつもの仲間が、いつものように集まり、いつもと変わらぬバカ話!
この関係が楽しい!
人間同士なんだから、些細な行き違いや心のすれ違いがあっても、解決できない問題はない筈。
誰も完璧な人間なんていません。
過ちを責めるのではなく、相手を理解し許すことが大切。
許せないという気持ちが、更なる苦しみを生み続けます。
相手を許すことは、実は自分を許すことであり
その結果、心が楽になります。
苦しみは自分の心が作り出しているもの・・・
だから、心の持ち方ひとつで苦しみも喜びに変えられます。
私のスタンス
来る者拒まず 去る者追わず 再び、来る者拒まず
雨降って地固まるという諺の如く、皆が笑って元に戻れる明日を信じています。
あなたにおススメの記事
関連記事