ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月08日

めちゃ旨・・・あなごめし

梅雨があけましたね~ニコッ

でも、なかなかキャンプに行けないのでネタがありません。

という訳で、記事にしていなかった少し前の旅行記でも書くことにします。

子供の卒業旅行を兼ねて春先に行った広島旅行。

宮島口に行ったら絶対に寄りたかったお店がここ!

めちゃ旨・・・あなごめし



有名店だけあって店内は大混雑でしたが、あなごめしは評判通りのお味で大満足でした!

めちゃ旨・・・あなごめし

特に、ワサビと塩で食べるこの白焼きが絶品でした!

めちゃ旨・・・あなごめし

嫁曰く、『日本酒ととっても合う』らしい。

私は下戸なのでそこんとこが理解できません・・・テヘッ

腹も満たされたところで、いざ宮島に向けて出発!

めちゃ旨・・・あなごめし
めちゃ旨・・・あなごめし

To be continued




この記事へのコメント
あなごめし うえの♪
マジでメチャ美味ですよね~♪
我が家も超お気に入りなんですよね~♪
いつもオープン前にプチ並びで~
初旬になんとか店内に転がり込んでいます♪
時間が合わない時は、お弁当を注文して~♪
これまた凄くイケますよ~♪
Posted by フロッグマン at 2011年07月08日 23:18
こんばんは


あなごと言えば 
下村しか知らなかった
私です。


ここかなり有名なんですね。

今度 広島墓参りにいったついでに
時間あれば 行ってみたいと思います。

もっと早く知っていれば
去年行ったのに・・・・・
Posted by shion373shion373 at 2011年07月08日 23:23
☆フロッグマンさん

おはようございます!

>あなごめし うえの♪
>マジでメチャ美味ですよね~♪

はい!マジで最高です!
あなごと言えば、日生にある“割烹ひなせ”の
あなご天ぷらも美味ですよ。

>我が家も超お気に入りなんですよね~♪

フロッグマンさんが書かれていた過去記事を見て
ここに行きたいと思っていたんですよ。

>いつもオープン前にプチ並びで~
>初旬になんとか店内に転がり込んでいます♪

早めに行ったんですが、それでも40分程度は待ちました。
でも、帰る頃にはもっとすごいことに・・・

>時間が合わない時は、お弁当を注文して~♪
>これまた凄くイケますよ~♪

お弁当を持って弥山で食べるものいいでしょうね。
Posted by BON at 2011年07月09日 06:36
☆shion373さん

おはようございます!

>あなごと言えば 
>下村しか知らなかった私です。

高砂にある下村の焼きアナゴが有名ですもんね。
ここの娘さんが嫁の同級生だったらしい。
今はもうないですが、高砂に貝料理の美味しい店が
あったのをご存知ですか?
嫁の実家で“あそこは美味しかった”という話題になり
ついていけないことがあります。

>今度 広島墓参りにいったついでに
>時間あれば 行ってみたいと思います。
>もっと早く知っていれば
>去年行ったのに・・・・・

広島にもご親戚がいらっしゃるんですね。
うえの・・・きっと満足されること請け合いです。
並ぶの覚悟で是非!
Posted by BON at 2011年07月09日 06:42
おはようございます

みなさんいいもの食べてますね~
私は有名なお店とかよく知らないので安物ばかり食べてます(笑

広島方面の出張とか有れば是非食してみたいです。
なかなかないのよね~ 中国方面の出張・・・。
Posted by たっくん at 2011年07月09日 09:01
こんばんは。

そういやほとんど広島って行ったこと無かったなあ・・・。
広島のアナゴって有名なんですね。

明石とか淡路島の方が・・・って思っていたんですが、興味津々です。
この夏、ひょっとしたらいくかもしれないのでメモしときますね(笑)。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年07月09日 21:36
こんばんは

ここ2年間に行きましたよ♪

ビールと抜群でした

姫路もアナゴがちょいと旨いので
おこしに~
Posted by gankomonogankomono at 2011年07月09日 22:13
こんばんは~ ^^

え~、宮島近くにあるのですか?

広島で生活してた時たま~に宮島行ってたんですが

知りませんでした。「おっきいおむすび」ばっかり食べて

ました(笑)山賊だったかな~
Posted by MiyuMao at 2011年07月09日 22:22
☆たっくんさん

こんにちは!

>みなさんいいもの食べてますね~
>私は有名なお店とかよく知らないので安物ばかり食べてます(笑

旅行の時の食べ物はプチ贅沢したいですね。
美味しいものを食べると幸せな気分になります。
でも、出張時は安くあげて一所懸命浮かしてます(笑)。

>広島方面の出張とか有れば是非食してみたいです。
>なかなかないのよね~ 中国方面の出張・・・。

はるか韓国を望める対馬には行っているのに
広島がないなんて意外です。
Posted by BON at 2011年07月10日 17:15
☆うっかり八兵衛さん

こんにちは!

>そういやほとんど広島って行ったこと無かったなあ・・・。
>広島のアナゴって有名なんですね。

広島と言えば、牡蠣に広島焼き・・・それにつけ麺も最近は有名ですね。
アナゴは知りませんでしたが、瀬戸内海ですから当然というば当然かも。

>明石とか淡路島の方が・・・って思っていたんですが、興味津々です。
>この夏、ひょっとしたらいくかもしれないのでメモしときますね(笑)。

奥様の実家の帰りにしまなみ街道経由で宮島まで行きますか。
うえののあなごめし・・・ホント美味しくてお薦めですよ!
Posted by BON at 2011年07月10日 17:19
☆gankomonoさん

こんにちは!

>ここ2年間に行きましたよ♪
>ビールと抜群でした

NOBUさんも行かれてましたか~。
有名店ですもんね~。
ここはリピートありですね。

>姫路もアナゴがちょいと旨いので
>おこしに~

姫路もアナゴが有名なんですか~。
知らなかったなぁ~・・・
で、お薦めのお店は?
Posted by BON at 2011年07月10日 17:23
☆MiyuMaoさん

こんにちは!

>え~、宮島近くにあるのですか?

そうですよ。
宮島口のフェリー乗り場のすぐ近くです。

>広島で生活してた時たま~に宮島行ってたんですが
>知りませんでした。「おっきいおむすび」ばっかり食べて
>ました(笑)山賊だったかな~

うえののあなごめし・・・
一度は食べる価値のある美味しさですよ。
是非、お試しあれ~。
Posted by BON at 2011年07月10日 17:26
うわ〜、白焼きにわさびですか!
なんとも、味が想像出来ちゃいます♪

私は宮島に行くとどうしても牡蠣三昧になってしまって、穴子飯逃してしまうんですよね・・

広島焼きも食べたいし、行きたくなってきました♪
Posted by mahnian at 2011年07月12日 12:47
☆mahnianさん

こんばんは!

>うわ〜、白焼きにわさびですか!
>なんとも、味が想像出来ちゃいます♪

美味しい味が想像できるでしょう?

>私は宮島に行くとどうしても牡蠣三昧になってしまって、
>穴子飯逃してしまうんですよね・・

うえののあまごめしを食べると最初から決めていないと
逃してしまうでしょうね。

>広島焼きも食べたいし、行きたくなってきました♪

是非行ってくださ~い!
Posted by BON at 2011年07月12日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めちゃ旨・・・あなごめし
    コメント(14)