ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月30日

伊勢志摩旅行記 その1

ブログ仲間の皆さん、長らくご無沙汰しておりました。

久しぶりのブログ更新ですが、キャンプネタではないです(爆)

子供の部活の休みがわからなかったため、今年の夏もファミキャンの予定が立てられず・・・

それでもどうにかこうにかお盆休みを利用して、家族で伊勢志摩に行ってきました。

伊勢志摩旅行記 その1



 伊勢に来たなら伊勢うどん・・・の筈でしたが、どの店もいっぱいだったので、空いているラーメン店で腹ごしらえ

伊勢志摩旅行記 その1伊勢志摩旅行記 その1

 生憎の空模様でしたが、良い気に満ちた伊勢神宮にお参り  来年は式年遷宮の年にあたるので、また来たいです

伊勢志摩旅行記 その1伊勢志摩旅行記 その1

 参詣後の楽しみといえば、内宮の参道に3店舗も構える老舗・・・前に来た時は例の事件で閉店中でしたが

伊勢志摩旅行記 その1

 赤福本店の座敷で本場の味に舌鼓・・・ほうじ茶付です  暑~い夏の午後に食べるこの赤福氷・・・最高に美味い!

伊勢志摩旅行記 その1伊勢志摩旅行記 その1

 穴場のパワースポット・・・天の岩戸          中2の息子・・・私よりもはるかに背が高くなりました

伊勢志摩旅行記 その1伊勢志摩旅行記 その1

 マイナスイオンの降り注ぐ山道を奥へ登って行くと    風穴発見・・・穴の奥からはクーラーよりも冷たい風が

伊勢志摩旅行記 その1伊勢志摩旅行記 その1

 伊勢のパワースポット巡りを堪能した後、サーファーのメッカ・・・国府の海岸をしばし散策!

伊勢志摩旅行記 その1

 今宵の宿は、伊勢志摩国立公園の海を見渡せる最高のロケーション!

伊勢志摩旅行記 その1



今回は長くなりそうなので・・・つづく!




☆追伸☆

何と! 明日は振替休日が取れたので、レイクサイドでの〜んびり寛いできま~す

久しぶりのソロ・・・楽しみです! ニコッ ニコニコ ドキッ





同じカテゴリー(伊勢志摩)の記事画像
伊勢志摩旅行記 その2
同じカテゴリー(伊勢志摩)の記事
 伊勢志摩旅行記 その2 (2012-09-02 18:48)

この記事へのコメント
おはようございます^^

中学生のお子さん頑張ってるんですね。
子供は部活優先でしたからナカナカ計画的に
出掛けるのは無理ですよね。

我家は一足先に、この夏部活を終了しましたが
子供は受験の文字に渋い顔してます。。。

レイクサイドでのんびりと!
イイなぁ~
ソロ満喫して来てくださいよ^^
Posted by aoaruyou at 2012年08月31日 06:10
お忙しいようでなにより?

伊勢神宮は、たぶん小学校の修学旅行で行ったかな?
また一度訪れたいです。
赤福本店も(´▽`)

久々のソロ、
トラップや襲撃に注意して楽しんでください♪(爆)
Posted by HASSY at 2012年08月31日 07:36
こんばんは♪♪

お久しぶりです。忙しいのはどう???

伊勢か、、、長いこと行って無いな。。。。

レイクサイドですか、、、、、、行きたいが、、仕事です残念。。。。
Posted by kazxpp at 2012年08月31日 18:43
伊勢に来たなら伊勢うどん・・・
知らなかった・・・(汗)
で・・・
赤福♪
オイラいくらでも食べちゃいます♪
ん!?
レイク・・・
ただいま満喫中かな!?
残念・・・
足が無く・・・(泣)
Posted by フロッグマン at 2012年08月31日 21:27
お久しぶりで〜す\(^o^)/

伊勢はいつ行ってもたのしめますね。
赤福氷も大好き。
うどんは極太でモチモチですよ。

久しぶりのソロはどうでした?
結構、降りましたが…σ(^_^;)

また、ご一緒しましょう。
今晩、明石で飲みますが…。
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年09月01日 09:12
蛇にご注意を!

西区のおばちゃんの相手
ありがとうございました。
Posted by shion373shion373 at 2012年09月01日 22:26
aoaruyouさん

こんにちは!

覚悟していたことですが、現実となると辛いものです。
なんせファミキャンは計画がたたず・・・泣

そっか〜、来年部活が終わると今度は受験なんですね〜

貸切レイクサイドで友と二人超のんびりできました。
播磨西部の大雨洪水警報の余波は少しありましたが・・・
Posted by BON at 2012年09月02日 16:44
HASSYさん

こんにちは!

私たちの頃は修学旅行と言えば、伊勢神宮でしたもんね。
夫婦岩・・・子供が面白い場所ではなかった筈ですが
何故か伊勢神宮の記憶よりも鮮明です(笑)

赤福はどこでも買えますが、本店で食べるのが通?

富士山の見えるキャンプ場・・・羨ましい
Posted by BON at 2012年09月02日 16:47
kazxppさん

ご無沙汰しています。

忙しいのは8月ようやく一服しましたが、また9月からは
忙しくなりそうです。

ここ奥山は入り口ゲートが二重トラップになっていて
その後も2カ所でロープに阻止されます。
動物よけの感電ビリビリが仕掛けてあるのかとびびりました(笑)
Posted by BON at 2012年09月02日 16:50
フロッグマンさん

こんにちは!

伊勢うどん・・・知らなかった?
好みの問題でしょうが、これはこれでなかなか・・・
微妙な言い回しですが、個人的には讃岐うどんが好きかな(笑)

今度は是非、海山帰りに寄り道して帰ってください。
そんでもって、伊勢うどん&赤福を満喫してね。

レイク・・・久々に満喫しました。
へその湯も平日の夜はめちゃ空いてました(笑)
Posted by BON at 2012年09月02日 16:54
うっかり八兵衛さん

こんにちは!

今年は山に川に楽しまれたようですね。

伊勢志摩は海の幸が美味しいので足が向いてしまいます。
赤福氷・・・前から食べたかったんですが、予想以上に美味しかった。
うどんはたしかに極太でモチモチですが、汁が飲めないので減点1

夕方からゴロゴロいってましたが、雨はましですた。
西区は飲み会が盛んですね(笑)
Posted by BON at 2012年09月02日 16:58
shion373さん

夜の訪問ありがとうございました。

音楽かけてしゃべっていたので、白い車影が見えるまで
まったく気づきませんでした。

いきなりのパッシング・・・あれは奥様の機転?
結構ビックリしました。
あと、へびも(笑)

美人でスタイルのよい奥様によろしく!

そうそう、私もshion373さん同様、変態ではないので
奥様に誤解しないよう伝えておいてください。
Posted by BON at 2012年09月02日 17:02
いや、二人とも”変態”ですし...

”幹部”クラスですけど......(笑)
Posted by チャラ男! at 2012年09月07日 07:20
☆チャラ男くん

こんばんは!

>いや、二人とも”変態”ですし...

変態に変態と言われても、屁とも思わないが
一般女性に変態と思われるのは・・・嫌だ~!

もしかして、shion373さんの奥様も変態?
・・・だったら、別に気にしないけど(爆)
Posted by BON at 2012年09月07日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢志摩旅行記 その1
    コメント(14)