2009年11月05日
レインボーストーブ点火
いよいよレインボーストーブの点火です。

おおぉ~~~! 綺麗だ~~~!
おおぉ~~~! 綺麗だ~~~!
特殊ガラスの効果で確かに何色かに輝いてみえますが、レインボーは言いすぎか?
でも、これで安心して寒い時期もキャンプに行く自信が湧いてきました。
焚き火に憧れてキャンプ熱が復活した私ですが、厳しい寒さは苦手です。
今まで頑なに秋冬キャンプを封印してきた理由・・・そこにはあるトラウマが・・・
キャンプを始めて間もない1996年のある日のこと、温泉好きな私たちが川原の
露天風呂に憧れて“川湯野営場木魂の里”へ晩秋キャンプに出発しました。
別段、晩秋にキャンプがしたかった訳ではなく、大塔川の仙人風呂のオープンが
11月~2月に限定されていたため、結果的に晩秋キャンプになっただけです。
灯篭の明かりに照らされた露天風呂は、それはもう幻想的で綺麗でした。
と、ここまでは大満足で楽しかったのですが・・・
その日泊まった木魂の里キャンプ場の夜は、氷点下近くまで冷え込みました。
『冬でも南紀は暖かい筈』・・・という誤った思い込みと、当時キャンプ初心者だった
私と家内は、安価で購入した無名メーカーの3シーズンシュラフにもぐりこみましたが
瞬く間に、足が鋼のように冷たくなりました

深深と迫り来る寒さになすすべもなく、一晩中まんじりともせずに夜明けを迎えました。
十数年の月日を経て、私たちが再度チャレンジしようとしている晩秋キャンプには
忘れられない寒~い記憶があったのです・・・ちょっと大袈裟すぎですね(笑)。
【追伸】
31日から7日に延期になっていた息子の音楽会でしたが、未だ学級閉鎖の嵐が治まらず
何と27日まで再延期との連絡が・・・げっ、今度は金曜日なので観に行けないぞ!
それはそれで悲しいが・・・7日が中止ということは・・・今週末はキャンプだぁ~~~

いきなりレインボーストーブ デビューか?
でも、天気予報では暖かくなりそうだな・・・う~む、大いに悩む秋の夜長

★やっぱり、武井君が1・2位を独占している~★
Posted by BON at 21:57│Comments(10)
│ストーブ
この記事へのコメント
こんばんは
早速点火されたんですね。
美しい!
今週末のキャンプ
出番はあるんでしょうかね?
予想 最低気温15度前後
微妙な温度です。
早速点火されたんですね。
美しい!
今週末のキャンプ
出番はあるんでしょうかね?
予想 最低気温15度前後
微妙な温度です。
Posted by shion373
at 2009年11月05日 22:12

☆shion373さん
こんばんは!
15度前後では出番はなさそうです・・・焚き火もするし(笑)。
デビューは21日からのキャンプですね!
楽しみは先にとっておきます。
こんばんは!
15度前後では出番はなさそうです・・・焚き火もするし(笑)。
デビューは21日からのキャンプですね!
楽しみは先にとっておきます。
Posted by BON
at 2009年11月05日 22:16

やっぱ・・・
レインボーは美しいですね~♪
でも男の道具も良いよ~
あっ!!
これ以上は来シーズンにしますね!!(爆)
大塔川の仙人風呂・・・
黒くマジックで塗りつぶした所が、もの凄く気になるのですが・・・
目を細めても見えないし・・・(笑)
レインボーは美しいですね~♪
でも男の道具も良いよ~
あっ!!
これ以上は来シーズンにしますね!!(爆)
大塔川の仙人風呂・・・
黒くマジックで塗りつぶした所が、もの凄く気になるのですが・・・
目を細めても見えないし・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2009年11月05日 22:58
☆フロッグマンさん
おはようございます。
汚しても磨けば光る武井君・・・いいですね~!
来シーズンも煽ってください(笑)!
アハハ・・・黒マジック、気になりますか?
いつか何処かでお会いした時にお答えしましょう。
おはようございます。
汚しても磨けば光る武井君・・・いいですね~!
来シーズンも煽ってください(笑)!
アハハ・・・黒マジック、気になりますか?
いつか何処かでお会いした時にお答えしましょう。
Posted by BON at 2009年11月06日 08:19
こんにちは^^
レインボー美しいっすね^^
うちも冬対策をしなければ・・・
我が家は風邪が流行って当分キャンプに行けそうもないです;;
レインボー美しいっすね^^
うちも冬対策をしなければ・・・
我が家は風邪が流行って当分キャンプに行けそうもないです;;
Posted by だいごん at 2009年11月06日 15:07
☆だいごんさん
風邪・・・気をつけてくださいね。
冬対策は大切ですよ・・・足が冷たいと寝れませんから(笑)。
それでも、電源サイトに泊まるのは嫌なタイプです。
風邪・・・気をつけてくださいね。
冬対策は大切ですよ・・・足が冷たいと寝れませんから(笑)。
それでも、電源サイトに泊まるのは嫌なタイプです。
Posted by BON at 2009年11月06日 22:37
こんばんは。
いいですねえ。このストーブ。
そういえば最近は石油ストーブってあまり見なくなりましたね。
圧倒的にファンヒーターですよねえ。電気がないと使えないのに。地震のとき困ったなあ。
八兵衛はこうした冬装備がないのでこれからのシーズンはキャンプから遠のいていきます(悲)。
BONさんは楽しんでくださいね。またレポ見させていただきます。
いいですねえ。このストーブ。
そういえば最近は石油ストーブってあまり見なくなりましたね。
圧倒的にファンヒーターですよねえ。電気がないと使えないのに。地震のとき困ったなあ。
八兵衛はこうした冬装備がないのでこれからのシーズンはキャンプから遠のいていきます(悲)。
BONさんは楽しんでくださいね。またレポ見させていただきます。
Posted by うっかり八兵衛
at 2009年11月07日 00:28

☆うっかり八兵衛さん
おはようございます。
うちも普段はファンヒーターを使用しています。
でも、実家に帰ると今でも石油ストーブを使ってますね。
当然、ストーブに上には薬缶がのっています。
水蒸気が乾燥を防いでくれ、且つお湯も沸くので
考えてみると合理的ですよね。
今からキャンプに出発ですが、暖かいのでレインボーの
出番はなさそうです。
おはようございます。
うちも普段はファンヒーターを使用しています。
でも、実家に帰ると今でも石油ストーブを使ってますね。
当然、ストーブに上には薬缶がのっています。
水蒸気が乾燥を防いでくれ、且つお湯も沸くので
考えてみると合理的ですよね。
今からキャンプに出発ですが、暖かいのでレインボーの
出番はなさそうです。
Posted by BON at 2009年11月07日 08:58
今頃はキャンプ真っ最中でしょうか??
楽しんで居られている頃だと思います(^・^)
キャンプレポ楽しみです~~(^^♪
楽しんで居られている頃だと思います(^・^)
キャンプレポ楽しみです~~(^^♪
Posted by けさやん at 2009年11月07日 23:22
☆けさやんさん
コメントありがとうございます。
レポ・・・遅くなりましたが今アップしました。
明日も続編をアップするのでよかったらご覧くださ~い!
コメントありがとうございます。
レポ・・・遅くなりましたが今アップしました。
明日も続編をアップするのでよかったらご覧くださ~い!
Posted by BON
at 2009年11月10日 21:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。